麺や福はら @生野区
2017, 08. 17 (Thu) 22:38

ブログに写メを載せる時、画像編集ソフトで、ちょっと加工するんです。
せっかく出会った美味しいラーメンをより美味しそうに見せたくて。。。
そんな作業の必要ないラーメンです。
なぜなら、、、
麺や福はら
東京の有名店で修行されたそうで、地元大阪に帰ってきて旗揚げされました。
実は訪問するまでは良い印象無かったです。
ツイッターとかでファンが店主のツイートをリツイートして、目に入ってきたんです。
オープンしたら行列が出来て当たり前、、、みたいな臭いがプンプンして、ぶっちゃけ感じ悪かったんですよね。
で、行く気なかったけど、近い友人たちが食べに行って、こぞって絶賛(笑)
私の勝手な印象うんぬんはいいとして、友人たちは物凄く信頼してるので、一気に行きたくなって(汗)
メニュー
奈良で仕事やったこの日。
午前中で終わるのを確信していた私は、仕事終わりでしゃばとんへ行こうと目論む。
が、月曜日。
ムテ一族は月曜定休(涙)
予定通り早く終わり、帰阪する。
24号線から県道1号線へ入った頃(308号線は信号引っかかるから嫌い)、ふと福はらを思い出す。
ファミマに車止めてYAHOOカーナビで即検索。
着くとやはり並んでいる。10人くらい
ガラス張りで外から店内が見渡せる。
中が見えるのは嬉しい。
20分ほど待って入店。そして即、芳醇鶏そば醤油大盛を注文
ヾ(^¬^)ノ ウマヒィ~
スープ良し、麺良し、香り良し
鶏を食べてるような錯覚に陥るほど、鶏の風味バンバンで凄いなこれ~٩(ˊᗜˋ*)و
写メの加工が必要ない。
なぜなら、、、
特に鶏の香りが凄く良いので、写メでは表現できませんm(_ _)m
ちょっと好みを言えば小松菜いらんな。彩りはネギにまかせて、メンマにしたら最強ちゃう?(マジ)
なんとなく褒めたくないのに褒めるしかない激旨のラーメン
やばい。。。もうまた食いたい。
ひたむきにラーメン作ってる店主さんの印象も良かったです(笑)
全メニュー制覇します宣言!
ご馳走様
- 関連記事
-
- 麺や福はら @生野区
- 中華蕎麦 葛 @西区
- 麺匠 さくら咲く (西区)
- 縁乃助商店 (東淀川区)
- 激流 (中央区)